出世するには「ゴマすり」と言うスキルが必要です。ゴマすりとは相手を気持ちよくさせて自分の好感度を高めてまぁーお気にメンバーに入る&出世の為にするわけですね。
世渡り上手になりたい人必見!別に難しい事ではありませんよ!簡単にテクニックを紹介していきます!
あなたもこれで世渡り上手です!
ゴマすり4つのポイント
では誰でも出来る4つのテクニックを紹介するぜ!
賛辞する
簡単です!相手をよいしょしてあげれるだけ!
こんな感じです!単純に相手を褒めればいいだけです。
でもほどほどに(後に説明します)
卑下する
これも簡単です。自分の恥をさらすだけです。
自分の事を蔑んで相手を優越感に慕ってもらう事で相手の気分をあげる方法です。
日本人って自分より下の人を見て安心する心理があるので、これもよいしょテクの一つです。
同調する
相手の意見に同調するだけです!
何も考えずに意見を合わせるだけです。適度にですよ?(後に説明します)
人間って自分の意見に賛同してもらえると嬉しくなります。これも心理術ですね。
親切にする
気を利かせるだけでいいです。
親切にしてあげて相手に特別感を抱いて貰います。
ゴマすり過ぎは注意
やり過ぎると逆効果になります。
特に
- お世辞
- 同調
のやり過ぎは「ばかにしてんの?」「わざとらしいよ?」なんて事を言われてしまって終わりです。
本当にほどほどにしましょう。
実際僕も、よいしょっていいんだーって思って相手を褒めまくってたら「は?バカにしてんの?」って相手の機嫌が悪くなって帰りました。バカでしょ?(笑)
言い過ぎだけはマジでやめて下さい。
それでも難しい人のゴマすりテクニック


ゴマすりはちょっと苦手かもって人向けに、もう究極の話をしますが「ティーアップ効果テクニック」ってのがあります。
褒めるに近いんですが・・
ティーアップってゴルフ用語みたいなんですが少し持ち上げると意味で、なんか洒落た言い方しやがってって感じなんですが
要は相手の良いところを見つけてそれを言うだけです。
良いところを見つけて言うだけそれだけです!
褒めると相手も嬉しくなるし、相手の機嫌も良いとこちらも気分が良くなってwinwinの関係になれるんですね。
結構人間関係で褒め合うって大事かもしれませんね。
ゴマすりまとめ
ゴマすりの仕方とは・
- 賛辞(褒めて喜ばす
- 卑下(自分を下げて持ち上げる
- 同調(共感する
- 親切(相手に特別感を与える
これで出世間違ないですよ!
▼会社の人と付き合い関連記事▼
- 仕事で怒られるのが怖い人は、仕事さえ覚えてしまえば楽になる
- 俺らを怒る上司の心理を考えると案外可哀想な奴ら
- これで人を見る目が格段にあがる!こんな人には付き合うな
- 断る力がないと超後悔する!だから気にするな!断れ!
▼会社関連記事▼
▼仕事が嫌になったら考える事▼
コメントを残す