PS4 ふたりプレイおすすめ|カップルでガチで時間を忘れて楽しめたソフト【まとめ】

2人プレイPS4

「PS4で2人プレイができるオフラインゲームを探している」

「1つのPS4で画面分割して遊べるソフトを知りたい」

「PS4でなにかカップルや夫婦と一緒に遊べるゲームソフトないの?」

「PS4で盛り上がれるスリルホラーゲームを探してる」

VRゲーム中に見られる人のイラスト(親)

など”PS4のソフト”で2人で遊べるゲームソフト探していませんか?

僕もゲームが大好きなのですが「好きな人と一緒に遊びたい!」そんな気持ちが湧いてくるものです。

ゲーム好きならそうですよね?笑

実際に僕も以前に恋人と2人プレイのソフトを探しまくって、めちゃくちゃゲームしたので・・・( ^ω^ )

では今回”PS4 Co-op(ふたりオフラインプレイ)”でガチで時間を忘れてハマったおすすめソフト紹介をしていきます。

 

PS4ふたりプレイおすすめ~遊びモード説明~

black Sony PS4 controllers

まずPS4で2人での遊び方は4つ種類あります☟

PS4で2人プレイの種類について✅しておくと選ぶときもわかりやすいですよ(^^♪

二人プレイオフライン(ソフトのみ)

⭐️①一つの画面を分割画面にして遊ぶcoopモード

画像:地球防衛軍5

⭐️②一つの画面を共有して2人のプレイヤーが一緒にストーリーを進めたり対戦をするモード

画像:ゾンビアイランド

⭐️二人プレイオンライン(インターネット接続)

③オンラインを繋げて分割画面・一つの画面で遊ぶモード

④画面を二つ用意してオンライン上で遊ぶ(PS4x2、PSP、VITAなど)

画像:モンスターハンター

あとはジャンル選びです。

大きく分けると3つです。

  • アクション『協力・対戦』
  • FPS(シューティング)
  • パズル
  • 格闘ゲーム

などです。

どんな遊びをしたいか?で選ぶソフトも変わってきますね!

 

PS4ふたりプレイおすすめソフト【アクション編】

アクションは、2人でキャラクターを操ってストーリーをすすめていくゲームです。

🎮️️こ️️️️️️️️んな人向け👉「ストレスを発散したい」「ワイワイしたい!」

 

真・三國無双7 with 猛将伝

【発売日】2014/02/22

【参考価格】6,014~8,580円

【評価】:★★★★★

【ハマリ度】:★★★★★

【モード】分割画面

【ゲーム内容】

真・三國無双7に登場した77名にplus5名の新キャラクターが加わり、総勢82名のキャラクターが使用可能キャラの数、シナリオの数、IFストーリー、システム共に最高です。真・三國無双7をより深く遊びつくせる作品です。

「次はあのキャラを使いたい」「好きなキャラクターを極めたい!」「俺はこれするかららお前はあそこを攻めて!」「私のキャラの最強武器を取りたいから協力して!」など二人で遊べる要素がたっぷりです。

【コメント💬】

無双シリーズといえば三国無双シリーズですね。充実したキャラクターとバトルの爽快感が最高です!特に猛将伝ではストーリー追加があるので買うなら猛将伝がおすすめ!

三国無双は、ふたりプレイが可能なので2人でバサバサ・・・ストレス発散しちゃいましょう!

☟【購入はコチラ】☟

 

戦国無双4 DX

【発売日】2019/03/04

【参考価格】5,252~6,380円

【評価】:★★★★★

【ハマリ度】:★★★★☆

【モード】分割画面

 

【ゲーム内容】

戦国無双4 DXでは、総勢55名の個性豊かな武将が戦国無双を繰り出します。また戦国無双4では、勢力ごとに合戦を繰り広げ、武将同士の人間関係をよりドラマティクに描き上げています。

▼DX仕様▼

  • 衣装 52点
  • エディットパーツ 28点
  • 武器 60点
  • 軍馬 4点
  • シナリオ 8点
  • BGM 5点

【コメント💬】

三国無双の日本戦国時代バージョンです。ps3でプレイした時より画質向上と爽快感が増してました!戦国好きならこちらで!武将達イケメンすぎました・・。

2人で戦国時代にタイムスリップです!(^^)!

☟【購入はコチラ】☟

created by Rinker
コーエーテクモゲームス

 

無双orochi3 ultimate

【発売日】2019/12/19

【参考価格】7,015~8,580円

【評価】:★★★☆☆

【ハマリ度】:★★★☆☆

【モード】分割画面

 

【ゲーム内容】

『無双OROCHI3』で語られなかった真実に迫る新たな物語や、様々なキャラクターが活躍する舞台裏のエピソードも追加し、『無双OROCHI3』をさらに深くお楽しみいただける。

【コメント💬】

無双オロチは、ざっくり言えば神の試練に立ち向かうゲームです。総勢170名(三国無双・戦国無双・その他)のキャラクターで爽快アクションを楽しむゲームになります。神・新キャラ(ガイヤ・ハデス・楊戩・アキレウス・ジャンヌダルク・ハヤブサ)も使ってバシバシ敵を倒していくキャラゲーです(^^♪

キャラクターが多いので「次何使う?」など話が盛り上がりそうですね。

☟【購入はコチラ】☟

 

▼ワンピース好きなら▼

ワンピースが好きなら海賊無双版のあるのでそちらもおすすめ☝

 

PS4ふたりプレイおすすめソフト【アクション・ホラー編】

ップルで一緒に遊べて盛り上がれる一押しのゲームジャンルは・・やっぱアクションホラーです!

🎮️️こ️️️️️️️️んな人向け👉「一緒にハラハラ盛り上がりたい」「絆を作って思いを作りたい」「イチャイチャしながらゲームしたい」

 

バイオハザード5

【発売日】2016/12/01

【参考価格】2,424~3,080円

【評価】:★★★★★

【ハマリ度】:★★★★★

【モード】分割画面

 

【ゲーム内容】

アンブレラ社の生物兵器流出により、引き起こされた未曾有の生物災害「ラクーン事件」から約10年。事件の生還者、クリス・レッドフィールドは対バイオテロ部隊BSAAのエージェントとして活躍した。アフリカの生物兵器密売人の拘束作戦で向かう中ウェスカーノの陰謀を知る事に・・

【コメント💬】

僕が【ホラー×PS4(元ps3)×二人】で一番衝撃を受けたゲームがバイオハザード5です。分割で少し画面が小さくなりますが、画像も鮮明でストーリーを二人で勧められるのでハラハラ「キャーキャー」しながらプレイできます。バイオで2人の関係も急接近q(^-^q)

難易度もさほど難しくないのでさっくりすすめられます。2週間ほどでサクサククリアできますよ!

 

☟【購入はコチラ】☟

 

バイオハザード6

【発売日】2016/12/01

【参考価格】2,424~3,080円

【評価】:★★★★☆

【ハマリ度】:★★★☆☆

【モード】分割画面

【ゲーム内容】

『バイオハザード6』の物語は4つに(レオン・S・ケネディとヘレナ・ハーパー、“CHRIS STORY”ではクリス・レッドフィールドとピアーズ・ニヴァンス、“JAKE STORY”パートではジェイク・ミューラーとシェリー・バーキン、“ADA STORY”ではエイダ・ウォン)分かれており、世界各地で展開するそれぞれの物語がクロスオーバーし、1つの大きな物語へと集約されていく。

【コメント💬】バイオハザード5より画像もより綺麗になったが、戦闘に変にこだわりがあって少しやりずらい印象をもちました。ストーリーはいいと思うけど個人的には「カプコンさん失敗した?」って感じでした?(笑)バイオハザード5からのストーリーを続きをみたい人は是非プレイしてみてくださいね!

☟【購入はコチラ】☟

 

バイオハザードリベレーションズ2

【発売日】2015/03/19

【参考価格】2,348円

【評価】:★★★★☆

【ハマリ度】:★★★★☆

【モード】分割画面

【ゲーム内容】

監禁された孤島から決死の脱出を目指すクレアとモイラの話。より強く”恐怖”にフォーカスした『バイオハザード』シリーズの間隙を埋める物語。

【コメント💬】

クレアを中心としてプレイを進めていきます。印象は少し低かったですがストーリーはそこそこ楽しめました!2人プレイでは、主役と補助的な感じでストーリーをすすめていきます。

スピンオフ作品ですが・・やっぱバイオでした!怖さやスリリングは手を抜いてません!!!!

☟【購入はコチラ】☟

 

▼こちらもおすすめ▼

【発売日】2019/01/25

【参考価格】4,980円

一人プレイですが 「バイオハザード2」のリメイク版で再:新作『RE:2』になります。

何がすごいかというと1998年に発売されたバイオ2をハイクオリティで作られている為・・【リアルです。。。(´;ω;`)】あっBIOHAZARD RE:2 は、リアルな『Z Version』を買って下さいネ。

一人プレイでも一緒に見てるだけでも十分です( ノД`)シクシク…

▼R18版▼

 

▼【最怖】ホラーゲームまとめ▼

おすすめホラーゲーム

ホラーゲームおすすめ|マジでトイレに行けなくなるほど怖いソフト22選【総まとめ】

2020年3月31日

 

HOW TO SURVIVE:ゾンビアイランド2

【発売日】2017/04/25

【参考価格】2,200円(税込)

【評価】:★★★☆☆

【ハマリ度】:★★★☆☆

【モード】共同画面

【ゲーム内容】

集めた素材から武器や防具、回復アイテムを作り出すクラフト要素や、キャラクターの能力に影響を与える“空腹”“喉の渇き”といったパラメーターを搭載し、緊迫したサバイバルライフを味わえるサバイバーゲーム。あらゆるものを活用し、ゾンビが蔓延する世界を生き抜いていきます。

【コメント💬】

前作の続編!オフラインでは2人⇒4人に参加人数が倍増バージョンアップしてPS4で登場しました。飢えや水分などメーターを気にするので大変でした(笑)助けあって一緒にサバイバルしていきましょーー!(‘ω’)ノ

☟【購入はコチラ】☟

PS4ストアDLにて

 

7Day To Die

【発売日】2016/06/28

【参考価格】9,897円(2020/01現在)※価格変動あり

【評価】:★★★★★

【ハマリ度】:★★★★★

【モード】分割画面

【ゲーム内容】

「7days to die」の画像検索結果

マインクラフト×ゾンビゲーム。終わりがないエンドレスゲーム

【コメント💬】

マインクラフト好きな人にはドハマりでしょう!素材を取って武器を作って、家を作って、ゾンビを殺しまくって・・そんなサバイバルゲームです。7日置きにゾンビに奇襲されるのでそれまでどうやって生き残っていくかがポイントです。分割画面で楽しめます!

補足ですが、海外のソフトなので日本のPS4で楽しむ事はできますが、英語が慣れるまで大変かも。。操作やルールがわかってくるまでがちょっと苦戦かもです!!

☟【購入はコチラ】☟

 

僕が以前買った時は2000円ほどで買えたのですが・・今はプレ化がついちゃって値段が高いです(笑)

ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション

【発売日】2014/08/21

【参考価格】9,000円

【評価】:★★★★★

【ハマリ度】:★★★★★

【モード】共同画面

【ゲーム内容】

「ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション」は、2014年1月に発売された「ディアブロ III」本編に、その続編となる新たな物語を収録した「リーパー オブ ソウルズ」のディアブロ III スペシャル版です。

【コメント💬】

ダークファンタジーの世界観でモンスターをサクサク敵を倒し、レベルが上がって、たまに激レアアイテムを手に入れて・・ビルドを作って・・・基本このゲームは作業ゲーなのでハマる人はかなり没頭できます。ディアブロは二人でも楽しめるダンジョンRPGです。

サクサク進めるので飽き性の僕でも最後までやり込みました(笑)一緒にダンジョンダンジョン(=゚ω゚)ノ

☟【購入はコチラ】☟

 

PS4ふたりプレイおすすめソフト【アクション・協力編】

アクションでも特に協力できる!やり込み度も低いのでダラダラすることもありません。

🎮️️こ️️️️️️️️んな人向け👉「一緒にハラハラ盛り上がりたい」「絆を作って思いを作りたい」

レゴ(R)シリーズ

【発売日】20–/–/–

【参考価格】2,000円~4000円

【評価】:★★★★☆

【ハマリ度】:★★★★☆

【モード】共同画面

【ゲーム内容】

映画をモチーフとしたストーリーがレゴ(R)になって繰り広げられていきます。あのキャラがレゴになって登場!キャラクターになり切ってあなたも映画のヒロイン!

【コメント💬】

レゴになって映画の世界観を楽しめるのがこのゲームの醍醐味。レゴのゆるい感じと映画のストーリーをアクション形式で楽しめます。レゴシリーズでも様々なタイトルがあるので気になる映画・・いやっゲームを選んでみてくださいね。

画像引用:Amazon

☟【購入はコチラ】☟

created by Rinker
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
created by Rinker
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
created by Rinker
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
created by Rinker
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント

 

地球防衛軍5

【発売日】2017/12/7

【参考価格】4,249~8,580円

【評価】:★★★☆☆

【ハマリ度】:★★☆☆☆

【モード】分割画面

【ゲーム内容】

西暦2022年。突如として襲来した異星生命体と “全地球防衛機構軍”EDFとの戦いを描いたアクションシューティングです。EDFの一兵士となり、無数に襲い来る巨大な敵を殲滅し、地球の平和を守っていきます。

【コメント💬】

地球防衛軍とは昆虫退治ゲームです。要はバカでかい昆虫が地球を戦略していくので近代的な武器でズバズバ倒してだけです。どちらかと言えば男子要素が強いのでカップルとしてはイマイチかもしれないです。

もちろん「俺は大事な彼女を昆虫から守ってあげたい」「同じ目標をもつことで絆を深めたい」と思うなら別ですが・・(笑)

☟【購入はコチラ】☟

 

スターウォーズバトルフロント

【発売日】2016/12/01

【参考価格】~6,000円

【評価】:★★☆☆☆

【ハマリ度】:★★☆☆☆

【モード】分割画面

 

【ゲーム内容】

同盟軍、あるいは帝国軍の一員となり、幅広いモードに対応した最大40人同時参加可能なマルチプレイヤー対戦と、1人プレイ・画面分割・オンライン協力プレイに対応した映画をテーマにしたエキサイティングなチャレンジしていく。

【コメント💬】

スターウォーズのあのキャラクター・あの武器が使えるだけでバトルは単調なので結構飽きるかもしれません。ストーリーとかはなく、ただバトルだけなので個人的にはイマイチでした。

どちらかがスターウォーズファンなら是非プレイしたい( *´艸`)。

☟【購入はコチラ】☟

 

クラッシュバンディクー4 とんでもマルチバース

【発売日】2020/10/02

【参考価格】6,157~円

【評価】:★★★★★

【ハマリ度】:★★★★★

【モード】

※プレイ人数:オフライン 1~4人

【ゲーム内容】

バンディクーが完全新作で復活。
懲りないネオ・コルテックスとエヌ・トロピーは、世界征服では飽きたらずマルチバースの征服に挑戦!世界を救うためにクラッシュとココは、4つのマスクを集めて時空の歪みを直そう立ち向かう。
スピンアタックとジャンプで宇宙規模の戦いを駆け抜けて、広大な新世界や意外な味方、手強いボス戦、そして強力な新アイテム「4つのマスク」を集めてマルチバースに平和を取り戻す。

【コメント💬】まず待ちに待った新作がついに発売。楽しみに待っていました。
どんな冒険がこれから待っているかと思うとワクワク感が止まりません。
今作で4作目となりますが、色々な部分が進化しています。
走って、スピンして、飛び跳ねて懐かしいアクションを楽しめるのはもちろんだが、
ダブルジャンプが今作から復活。アクションの幅が広がりました。

引用:Amazon

個人的にハマったのでオススメだと思いますが中でも爽快アクションを求めるより、ハラハラ感のあるアクションゲームをやりたい方にオススメだと思います。(私も後者が好きです。)

引用:Amazon

☟【購入はコチラ】☟

 

PS4ふたりプレイおすすめソフト【FPS編】

シューティングゲームもハラハラです!撃って!撃って!撃ちまくりましょう!あっ当たった?ごめん・・

🎮️️こ️️️️️️️️んな人向け👉「静かに悪さしたい」「時間を忘れて没頭したい!」

ボーダーランズシリーズ

▼シリーズ別▼(2020年現在)

  • ボーダーランズ
  • ボーダーランズ2
  • ボーダーランズ プリシークエル(1と2つの間の話)
  • ボーダーランズ3

【参考価格】3,424~8,000円

【発売中】2019/09/13

【評価】:★★★★★

【ハマリ度】:★★★★★

【モード】分割画面

 

【ゲーム内容】

撃って、撃って、暴れまくれ! シリーズ累計3,300万本突破の大人気シリーズ最新作! 予測不能なシューティングPRGエンタテインメント!”ヴォルト・ハンター”たちの中から好きな主人公を選び、 無限大にカスタマイズできる武器を手に、強大なパワーを秘めた伝説のお宝を求めて、銀河をまたにかける壮大な物語へと飛び込んでいきます。

【コメント💬】

このゲームはなんと言っても神ゲーです!ゲーマーカップルだったらこれだけで半年間いけます。マジで時間泥棒になります。

内容はキャラを選んでへんてこなイカレキャラ・ストーリーを進めて冒険していくゲームです。成長要素、やり込み度が高いので飽きずにプレイできます。現在4作品でてますが、どこからでも楽しめますよ!おすすめは1からですが・・全作品しても2年は失います(笑)

ボーダーランズは・・クレージーな感じがハマります!もしボダランで遊ぶなら様々なサブミッションも含まれたお得なパック購入がおすすめ。

☟【購入はコチラ】☟

☞⓵,②シリーズ

 

③シリーズ【最新作】

 

ARK: Survival Evolved

【発売日】2017/10/26

【参考価格】5,940~7,480円

【評価】:★★★★★

【ハマリ度】:★★★★★

【モード】分割画面

 

【ゲーム内容】

恐竜や古代に生息していた生き物が山ほど登場してきます。古代生物は100種類以上! まさに太古の時代をそのまま再現したともいえた!前代未聞のオープンワールドサバイバルゲームです

【コメント💬】

ARKは、古代版マインクラフトです。何をするかというと素材を集め身の回りを強化したり、城を作ったり・・とプレイしていくうちに、やりたい事が増えて来るので自然とハマっちゃいました。もちろん分割で協力できるのでゲーム好きなカップルだったら全然楽しめますよ。

古代に生きるって苦労します(笑)

☟【購入はコチラ】☟

created by Rinker
スパイク・チュンソフト

 

コールオブデューティーデューティーブラックオプス

【発売日】2016/12/01

【参考価格】2,~8,690円

【評価】:★★★★☆

【ハマリ度】:★★★☆☆

【モード】分割画面

 

【ゲーム内容】

「BLACKOUT」は『コール オブ デューティ』史上最大規模のマップで繰り広げられるバトルロワイヤル。 お気に入りのキャラクターで「ブラックオプス」の世界を駆け巡り、一瞬も油断できないサバイバルから生き延びていきます。

【コメント💬】

コールオブデューティーでは、様々なシリーズがありますが特におすすめは、ブラックオプスですね。

ストーリーでは一緒にできないですが、マルチプレイなら一緒にプレイできます。2人で協力して敵をガンガン倒していきましょう!単発ゲームなので時間があればサクッてできる感じです。

FPSでは王道なのでこれは是非プレイしてもらいたい!

「私はスナイパー」

「じゃ俺は前線をいくぜ」

って感じです(∩´∀`)∩

☟【購入はコチラ】☟

☞ブラックオプス【サイコスリラー的な世界観】

 

☞COD モダンフォーリア【現在の世界情勢に着想を得た世界観】

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

 

PS4ふたりプレイおすすめソフト【パズル編】

時間制限内で対戦するのも楽しいですよね!昔遊んだゲームの王道だったりします。

🎮️️こ️️️️️️️️んな人向け👉「みんなで盛り上がりたい」「短時間で楽しく遊びたい」

スーパーボンバーマンR – PS4

【発売日】2018/6/14

【参考価格】2,380円

【評価】:★★★★☆

【ハマリ度】:★★★☆☆

【モード】共同画面

【ゲーム内容】

昔遊んだ大人気の「スーパーボンバーマン R」がPS4で発売!グラフィックも綺麗になって遊びやすくなりました。更に3vs3のチーム戦が好評の「グランプリ」ももちろん遊べます。ストーリーは2人同時まで、バトルは4人同時まで可能。

【コメント💬】

夫婦でできるゲームを探して購入。一番簡単に設定するとアクションゲームがあまり得意ではない妻も楽しんでできています。
ただボリューム不足なのがちょっと残念です。
殺伐としていないゲームがps4には少ないので貴重なソフトです。

引用:Amazon

懐かしいルールがほぼ同じだからみんなで楽しめる

引用:Amazon

 

☟【購入はコチラ】☟

created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント

 

ぷよぷよテトリス スペシャルプライス

【発売日】2015/11/19

【参考価格】3,082円

【評価】:★★★★☆

【ハマリ度】:★★★☆☆

【モード】分割画面

 

【ゲーム内容】

ぷよぷよとテトリスで対戦する「クラシックス」、時間制でぷよぷよとテトリスルールが入れ替わる「スワップ」、みんなでわいわい遊べる「パーティ」、「ぷよぷよフィーバーVSテトリスラッキーアタック」が楽しめる「ビッグバン」など、ぷよぷよとテトリスの対戦ルールを多数収録。最大4人まで対戦できる上、「ぷよぷよ」対「ぷよぷよ」、「テトリス」対「テトリス」ももちろん可能。1人でもみんなでも、たくさん遊べます!

【コメント💬】

☟【購入はコチラ】☟

 

くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション

【発売日】2018/12/20

【参考価格】4,819円

【評価】:★★★★☆

【ハマリ度】:★★★★★

【モード】共同画面

【ゲーム内容】

全部で、18タイトル! 「くにおくん」のファミコンタイトル11本と海外タイトル、テクノス関連タイトルをセットにした作品集! 懐かしのタイトルが海を越えて集結!→『熱血硬派くにおくん』 『熱血高校ドッジボール部』 『ダウンタウン熱血物語』 『熱血高校ドッジボール部 サッカー編』 『ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会』 『ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇だよ全員集合! 』 『いけいけ! 熱血ホッケー部「すべってころんで大乱闘」』 『びっくり熱血新記録! はるかなる金メダル』 『熱血格闘伝説』 『くにおくんの熱血サッカーリーグ』 『熱血! すとりーとバスケット がんばれ DUNK HEROES』 ・・etc

「古いから嫌だ?」イヤイヤ・・レトロ感があって味が面白いですよ?地味にはまります笑

【コメント💬】

くにおくんのゲームは何度もリメイクや再収録されていますが、
手直しされて昔の裏技ができなくなっていたり、操作性そのものが変わっていたり、
逆にエミュレーターでそのまま動かしたせいでチラツキがひどかったり、
セーブ機能が失われたりしていました。

今回はクオリティアップモードはファミコンなどの操作性はそのまま、裏技が使え、
さらにチラツキが無くなっています。
時代劇だよ全員集合などで多数の敵が出ると画面のキャラが消えることもありませんし、
当然セーブ機能も付いたままです。
まさに最高の完成度で作り直されています。

引用:Amazon

☟【購入はコチラ】☟

 

PS4ふたりプレイおすすめソフト【格闘ゲーム編】

格闘ゲームは、2人で1対1で闘う直感的ゲームです。これは熱いです・・笑

🎮️️こ️️️️️️️️んな人向け👉「熱血して戦いたい」「ゲームで優越感に浸りたい」

 

カプコン ベルトアクション コレクション

【発売日 2018/12/6

【参考価格】2,500円

【評価】:★★★★☆

【ハマリ度】:★★★☆☆

【モード】共同画面

【ゲーム内容】

ゲームセンターの、あの時の興奮が自宅で味わえます。『ファイナルファイト』をはじめとするカプコンのベルトスクロールアクションが、初移植2タイトルを含む7タイトルを収録し、アーケード版忠実再現された! 『ファイナルファイト、ザ・キングオブドラゴンズ、キャプテンコマンドー、ナイツ オブ ザ ラウンド、天地を喰らうII 赤壁の戦い、パワード ギア、バトルサーキット』 1~4人で遊べます。

【コメント💬】

デヤーっ!」したいが為だけに買いました。買ってやりました。
懐かしすぎて面白い。これを今やるからこそ一周回って面白い。

しっかしファイナルファイト……難しさ4設定(中央付近)なのに、まー難しいこと難しいこと。ソドムが鬼畜過ぎる。ほんと鬼強い。あまりの難しさに笑えてきます。それも楽しいです。
ボタン連打しすぎて右腕が攣りそうですが、これも楽しいです。

作品の中で『ファイナルファイト』と『キャプテンコマンドー』しかやったことなかったですが、『ザ・キングオブドラゴンズ』『バトルサーキット』もファイナルファイトと同じくらい面白くて驚きました。
さらにこれらの作品よりも『パワード ギア』がめちゃくちゃ面白くて、ファイナルファイトの為だけに買ったので、すごく得した気分です!

オフライン専門でやってますが友人を呼んだりすれば楽しさ無限大だなとヒシヒシと感じます。年末の賑やかな時期にはもってこい! オススメです!

引用:Amazon

☟【購入はコチラ】☟

 

マーベル VS. カプコン:インフィニット

【発売日】 2017/9/21

【参考価格】2,480円

【評価】:★★★★☆

【ハマリ度】:★★★☆☆

【モード】共同画面

【ゲーム内容】

ウルトロンの野望を阻止するため、マーベルとカプコンのヒーロー達が共に立ち上がる! 今作初、まるで映画を遊ぶようなシネマチックストーリ―モードを搭載! キャラクターの魅力とバトルをより楽しめます。

『マーベル』キャプテン・マーベル/キャプテン・アメリカ/アイアンマン/ウルトロン/ハルク/スパイダーマン..
『カプコン』リュウ(ストリートファイター)春麗(ストリートファイターII)クリス(バイオハザード)ダンテ(デビルメイクライ)アーサー(魔界村)ネメシス-T型(バイオハザード3 LAST ESCAPE)フランク・ウェスト(デッドライジング)..

【コメント💬】

簡単操作で遊び易いです。格闘ゲーム初心者にもオススメです。

引用:Amazon

外出自粛時にお家でファミリーで楽しめました^_^

引用:Amazon

 

☟【購入はコチラ】☟

 

PS4ふたりプレイおすすめソフト【まとめ】

以上、カップルでできるPS4ゲームソフトになりました(*^-^*)。

できれば2人でゲームをするならソフト購入をおすすめします!

もし買ったソフトが好みじゃない場合を考えるとソフトは売れてお金なるからです。

では、2人プレイでできるPS4まとめです。

今回紹介した中で特におすすめだけピックアップしました!

 

タイトル バイオハザード5 バイオハザードリベレーションズ2

真・三國無双7 with 猛将伝

戦国無双4DX

ディアブロ III

レゴシリーズ 地球防衛5 ボーダーランズ COD
画像
ジャンル ホラー ホラー アクション アクション アクション アクション アクション FPS FPS
参考価格 2,424~3,080円 2,348円 6,014~8,580円 5,252~6,380円 ~9,000円 2,000円~4000円 4,249~8,580円 3,424~8,000円 ~8,690円
概要 2人でゾンビを倒していく。 2人で孤島を抜け出すストーリー 魏、呉、蜀、晋のドラマティックなストーリーを進める 総勢55名の個性豊かな武将が戦国無双を繰り出す ダークファンタジーの世界観でモンスターをサクサク敵を倒していく 映画とレゴがコラボ。好きな映画を選んで2人で映画の世界へ EDFの一兵士となり、無数に襲い来る巨大な敵を殲滅していく ヴォルト・ハンター”たちの中から好きな主人公を選び銀河をまたにかける壮大な物語をいく マルチプレイで史上最大規模のマップで一緒にオンラインプレーヤーを倒していこう!
商品

どうだったでしょうか?遊びたいソフトは見つかりましたか?

ゲームソフトは、PSN(プレゼンテーションネットワーク)でDLするのもいいですが、ソフトは売ってお金に変えられるのソフトでプレイするのがおすすめですよ!

現在コロナウイルスの流行でゲームを買いに行くのも大変だと思うのでAmazonや楽天から購入してソフトを配達してもらいましょう(>_<)

更に遊び終えたゲームソフトや次のゲーム購入資金には、外出不要での査定・売れる”ゲーム高価買取【リサイクルネット】”など利用すればたくさんのソフトを遊べる事ができますよ(*ノωノ)

僕もこれでゲームサイクルを回して結構色々なソフトで遊べました。もちろん・・お気に入りまで売らなくてもいいですけどねw。

またPS4のオンラインプレイやPS4を使って映画・ドラマを見る方は、通信環境の改善も視野に入れた方がおすすめ

夜など利用者が集中する時間は、画面がフリーズしたり画面が粗くなるので・・マジでイライラしますからね。

もし「ネット回線遅くて困ってる・・」「光回線でサクサクプレイしたい!」「料金を安くしたい」などネット環境を改善したいなら光コラボ比較ナビで100種類のプロパイダーから最安値で高速NET環境を変えられますよ!

長々とありがとうございます(^^♪参考になれば幸いです!

 

▼PS4コントローラー▼

 

▼P4本体▼

 

▼こちらも合わせて読まれてます▼

switch 2人プレイ

switch (スイッチ)2人プレイおすすめソフト|ゲーマーが一押しする超厳選16ソフト

2020年4月28日
スマホVRおすすめ

おすすめ VRゴーグル【スマホ版】|絶対に失敗しないVR選び方と使い方まで解説

2020年4月21日
カップル映画おすすめ

カップルにおすすめする映画|2人で胸キュン&キャーキャー楽しめる【映画】16選

2020年4月5日

暇な時こそアプリゲームでしょ!無料で遊べる地味にハマるおすすめベスト6選

2020年3月14日
韓国ホラー映画おすすめ

自宅で見る韓国 ホラー 映画おすすめランキング14選|カップルにもおすすめです!

2020年3月9日
仕事が辛い時の映画

仕事が辛い時の映画|ネットユーザーが選ぶしんどい時に元気がでる厳選映画19選

2020年3月5日

 

2人プレイPS4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です