「とにかくホラーゲームがしたい!」そんな衝動に駆られていないでしょうか?
ホラーゲームと言えば「盛り上がる」「非現実な世界を体験できる」「刺激的!」等々の楽しみがありますよね?
現在では、様々なホラータイトルが増えてきています。
本記事では、「生温いゲームなんかしたくねーー」そんなとにかくホラーゲームをしたい方向けに、名作から新作まで人気ホラーゲームを紹介しますので刺激を求めているゲーマーさん!必見です。
PS4のホラーゲームおすすめ17選
まずはPS4からおすすめホラーゲームソフトの紹介です!何と言ってもホラーゲームの名作が集まって来ているのはPS4じゃないでしょうか!
PS4のホラーゲームおすすめ⓵Outlast(アウトラスト)
※Outlast 1及び1のDLCのWhistleblower、Outlast 2の3作品が一つのパッケージ版です。
【あらすじ】
コロラド州の山岳地帯にある隔離された精神病院が舞台。主人公であるフリージャーナリストの所持品は取材用のビデオカメラのみだけ・・・。脱出経路とこの病院でおこった事件の真相を解き明かしつつ敵から逃げ回りながら施設内を探索していく。

【口コミ】
ゲーム内容は簡潔に表すなら1及びDLCは閉鎖空間での恐怖+比較的わかりやすいストーリー、
2は森の中の宗教コミューン(自給自足の生活をする共同体)の中での宗教的メタファーを用いた恐怖+考察のしがいがあるストーリー、という感じでしょうか。 引用:Amazon
☞戦えない!逃げるだけ!迫りくる謎のでかい敵!ライトの電池ない・・怖いです。
ジャンル | サバイバルアクション |
発売日 | 2013年9月 |
参考価格 | 14,500円~ |
怖さレベル | ★★★★★ |
▼購入はこちら▼
PS4のホラーゲームおすすめ②Until Dawn -惨劇の山荘-
【あらすじ】
雪深い山荘に閉じ込められた若者達に起こる惨劇の物語を追体験しながら生き抜くホラー・アドベンチャー!プレイヤーの選択に正解・不正解がないためゲームオーバーは無い。楽しいはずだった休暇が恐怖時間へと変わっていく。

【口コミ】
テンポのいい海外ドラマを観ているようなプレイ感覚。ささいな行動がキャラどうしの関係性に大きな影響を与えるシステムは、非常に緊張感があり、ひとつひとつの選択肢に重みが感じられる作りになっている。イベントを盛り上げるQTEを始め、タッチパネルやモーションセンサーなど、コントローラの特性を活かしたギミックもあり、インタラクティブ性も高い。“見ているだけ感”が少ないゲーム性も◎。
引用:公式ファミ通
☞かまいたちの夜みたいな感じ。どちらかと言えばドラマを見る感じのゲームです。
ジャンル | ホラー・アドベンチャー |
発売日 | 2015/8/25 |
参考価格 | ~3,980円 |
怖さレベル | ★★★★★ |
▼購入はこちら▼
PS4のホラーゲームおすすめ③Dead by Daylight【公式日本版】
※『Dead by Daylight』日本版パッケージ コンテンツ
【あらすじ】
生存者か鬼かで内容が分れる。殺人鬼の目的は、最終的にすべての生存者をエンティティに捧げる(皆殺しにする)こと。生存者はフィールド上の発電機のうち5つを修理して電源を回復させ、2つあるゲートのうちのどちらかを開いて脱出することが目的。鬼はホラーゲームやホラー映画で出てくるキャラクターを扱えるのも楽しみ。
【口コミ】
動画サイトで実況を見て購入。半年しか経ってませんがどハマり中です。突然やりたくてたまらない衝動が襲ってくるゲームです(笑)。引用:Amazon
☞有名なホラーキャラクターが登場!襲われ・・。襲い掛かり・・!ホラーバージョンの鬼ごっこゲーム
ジャンル | 非対称型対戦サバイバルホラー |
発売日 | 2018/11/29 |
参考価格 | 5,200円~ |
怖さレベル | ★★★★☆ |
▼購入はこちら▼
PS4のホラーゲームおすすめ④Friday The 13th The Game
※日本版の購入をおすすめ
【あらすじ】
ホラー映画で有名な伝説的殺人鬼であるジェイソンと7人のキャンプ場の監視員 (カウンセラー) に分かれて最大8人で繰り広げられる生き残りをかけたオンラインマルチ鬼ごっこゲーム。

【口コミ】
プレイして1週間ほどですが、すっかりハマっております。
感心したのは「13金」の世界観をよくここまでゲームとして再現できたな~ということです。
ヘッドホンをして、逃げるカウンセラー側でプレイすると、クソ恐ろしいBGMが流れる暗闇の中、
突然現れるジェイソン…少し心臓に悪いですよ、これは…ホラー好きの方ならなんてことないんでしょうけど。引用:Amazon
☞ジェイソン好きにはたまらないですよね。追いかけてくるスリリングが◎
ジャンル | バトルロワイヤル |
発売日 | 2018/8/2 |
参考価格 | 1,980円~ |
怖さレベル | ★★★★★ |
▼購入はこちら▼
PS4のホラーゲームおすすめ⑤HOME SWEET HOME
※全編PlaystationVR対応
【あらすじ】
「Home Sweet Home」(ホームスイートホーム)はPC用ゲームとして全世界で発売され、タイ産のヒットホラーゲーム。プレイヤーは行方不明となった妻を探し、悪霊達から身を守りながら謎解きをし、霊界からの脱出を計ります。緊張感を感じながら謎を解き物語を進めていきます。

【口コミ】
良くも悪くも最初から最後まで隠れんぼです。
幽霊は数種類いますが、メインは女性の霊との隠れんぼになります。幽霊の視線や足音を確認しながらやり過ごすヒヤヒヤ感が大好きな人にはハマるゲームだと思います。
自分はVRは持っていませんが、イヤホンでプレイすると息遣いや足音の方向が分かりリアルで怖いです。
謎解きもありますが、すぐ近くにヒントが書いてあったり、適当に触ってたら解けてしまうような簡単なものばかりです。引用:Amazon
☞逃げるだけです。なんだろうこのジワジワ感・・・
ジャンル | ステルス系ホラー |
発売日 | 2019/6/27 |
参考価格 | 4,018円 |
怖さレベル | ★★★★☆ |
▼購入はこちら▼
PS4のホラーゲームおすすめ⑥Until Dawn Rush of Blood VR
※VR向けです。
【あらすじ】
主人公は、謎の男の導きと、レールの続くままに、ローラーコースターのようなものに乗せられる。それは、寂れた遊園地。次第に見覚えのある光景が次々と現れ、更に怪物達が襲い掛かる。

【口コミ】
没入感、そして脳が錯覚を起こしリアルにコースターに乗ってる感覚、部屋で一人大きな声を出してしまって恥ずかしくなるwそして怖面白いwPSムーブ二刀流で是非やってみて欲しいw本当におススメしますw
引用:Amazon
☞VRと一緒にプレイします!VRをつければもはやそこは恐怖世界です。
ジャンル | ゾンビアクションゲーム【VR】 |
発売日 | 2016/10/13 |
参考価格 | 2,008円~ |
怖さレベル | ★★★★★ |
▼購入はこちら▼
PS4のホラーゲームおすすめ⑦YOUR TOY キミノオモチャ
【あらすじ】
暗闇の中であなたは目を覚めましたら・・。そこにいたのはあなたに襲いかかってきたのは子供の頃のおもちゃだった。一つ一つ謎を解きながらあなたが捨てたおもちゃの復讐劇が、今始まる。
【口コミ】
敵はパッケージに有る熊のぬいぐるみのみで、基本ほぼノーヒントのギミックを解いていくだけのゲーム。
☞刺激は少なめですがホラー初心者はいいかも
ジャンル | 謎解き脱出ホラー |
発売日 | 2019/10/31 |
参考価格 | |
怖さレベル | ★★☆☆☆ |
▼購入はこちら▼
PS4のホラーゲームおすすめ⑧サイコブレイク1・2
【あらすじ】
サイコブレイク⓵刑事セバスチャンと相棒のジョセフ、キッドは、ある精神病院で起こった凄惨な大量死亡事件の現場に急行しセバスチャンは背後から何者かに襲われ、意識を失ってしまう。
目覚めるとそこは、現実と虚構が入り乱れ、得体の知れない化物が徘徊する、常に死と隣り合わせの狂気の世界だった・・。

サイコブレイク②娘の「リリー」だけでなく、大切なもの全てを失った刑事セバスチャン。彼は娘を救い出すため、自身の人生を破滅に追い込んだ元凶である、「メビウス」という謎の組織に協力することを余儀なくされる。そこで待ち受ける脅威から生き延びるため、知性を頼りに前へと進んでいく。

【口コミ】
スペシャルコンテンツとして紹介して頂いておりまーす!
国内外で高い評価を得た「サイコブレイク」の続編が3年ぶりに登場!“感動”と“驚き”が詰まった奥深いストーリーにハマる!|PSYCHO BREAK 2 × ORICON NEWS https://t.co/P3WEMV6wyZ— 弟者 (@Otojya) October 23, 2017
サイコブレイク2
1周目サバイバル、2周目ナイトメアでクリアしました!
1と比べて遊びやすさを実感しましたし評価も高いようです
ストーリーも2の方が目的がはっきりしていたのとセバスチャンの苦悩と成長が好きです
けど私は世界観やヤバさとドキドキ感は1が好きですね
どっちも好き良作! pic.twitter.com/VbwfaSezhO— ロステル (@rost_el) August 21, 2018
ジャンル | サバイバルホラー |
発売日 |
|
参考価格 |
|
怖さレベル | ★★★★★ |
▼購入はこちら▼
PS4のホラーゲームおすすめ⑨Days Gone ( デイズゴーン )
【あらすじ】
人間社会が崩壊して2年あまりパンデミックにより狂気と化した”感染者(フリーカー)”たちが跋扈する世界。大量の感染者、凶暴化した動物、が襲い掛かる極限状態で生き残る。
【口コミ】
本作はパンデミックをテーマにしたオープンワールドアクションゲーム。あえて例えるなら、世界観やゲーム性はマッドマックスやRDRに近い。崩壊した世界、ゾンビ、銃撃、クラフ、広大な敷地をバイクで旅できるという点では貴重なゲーム。
引用:Amazon
☞このゲームの楽しみは、リアルなゾンビ。クラフトとスキルにより様々な武器や道具を作成しワールドマップにより自由度の高いサバイバルが可能だ!
ジャンル | サバイバルアクション |
発売日 | 2019/4/26 |
参考価格 | 4,198円~ |
怖さレベル | ★★★★☆ |
▼購入はこちら▼
PS4のホラーゲームおすすめ⑩深夜廻
【あらすじ】
『夜に潜む恐怖』をテーマに、ライト一つで夜の街を回る夜道を探索する和製ホラーアクションゲーム。帰り道にはぐれてしまった二人の少女は、お互いを探して、夜の闇の中へと繰り出していく。
【口コミ】
シンプルで美しいストーリーです。
多くを語らないため解りにくい部分もあります。しかし街に落ちているメモや掲示板などを調べていくと話の時系列や、ユイとハルの友情がより深く解るなど良くできています(ジグソーパズルを全て拾ったら、地図にユイとハルが二人で描いた絵が足され感動しました)ゲーム部分は完全に死にゲーで、初見殺しも多々ありクリアまで50回以上死にましたが(それで取れるトロフィーもある)、セーブポイントも多く、ロード時間もほぼないので、理不尽な死にかたも楽しめたくらいです。
引用:Amazon
☞絵のタッチがアニメチックで可愛いです。
ジャンル | アクション |
発売日 | 2017/8/24 |
参考価格 | ~4,298円 |
怖さレベル | ★☆☆☆☆ |
▼購入はこちら▼
PS4のホラーゲームおすすめ⑪NG(エヌジー)
【あらすじ】
1999年夏、東京・吉走寺。「公園の池」や「暗い路地」、「住宅街の空家」など、身近で奇妙な噂話が囁かれる場所が舞台。主人公は母親を亡くした鬼島空良。家に届けられた黒いハガキをきっかけに、不気味な出来事が主人公の周りで起き始めていく・・。

【口コミ】
前作『死印』と比べて登場人物が大幅に減っている分キャラクター1人1人の掘り下げが深くなっていて、キャラクターへの理解が深めやすくなっています。
エンディング数は前作より増えており、1回のプレイ時間がそこまで長くない事もあって道中の細かな分岐やおまけなどを回収したりすると何周でも楽しむことができます。引用:Amazon
☞グラフィックはどちらかと言えばアニメチックより。ジャパニーズホラーを体感できます。
ジャンル | ホラーアドベンチャー |
発売日 | 2019/2/21 |
参考価格 | 6,045円~ |
怖さレベル | ★★★☆☆ |
▼購入はこちら▼
PS4のホラーゲームおすすめ⑫WHITEDAY~学校という名の迷宮~
【あらすじ】
物語の主人公は「八城高校」に転校したばかりの2年生の「山本勇人」。日記帳の忘れ物を拾い深夜に一人で学校に潜入する。深夜の学校には恐ろしい幽霊だらけ「八城高校」に隠された恐ろしい秘密を知りながら脱出する。
【口コミ】
初見で一番易しい難易度でプレイ中ですがGAME OVERを何度見た事か。
それでも諦めずにクリア目指して頑張ってみます。3D酔いする人と心臓が弱い方には
おすすめしません。あと私みたいに打たれ弱い豆腐メンタルな方も・・・
人に追いかけられる事がこれほど怖いとは。夢に出てきそうだ。引用:Amazon
☞夜中の学校を駆け回ります。密閉した空間で幽霊と一緒って・・早く脱出したい!それだけです(笑)
ジャンル | アクション |
発売日 | 2017/8/24 |
参考価格 | 3,980円 |
怖さレベル | ★★★★☆ |
▼購入はこちら▼
PS4のホラーゲームおすすめ⑬ネバーエンディングナイトメア
【あらすじ】
精神病によって創りだされた悪意の中を探索する、心理的ホラーゲーム。プレイヤーは矛盾する出来事を整理しながら、エンディングから謎を解き明かしていく。
【口コミ】
脱出ホラーアクションを期待するとおおいに肩透かしを食らうものの、陰鬱かつ不条理な世界に浸る体験としては、他作品にないムードと冷淡さに満ちています。アクションゲーム的な攻略面からも、ヘッドホンを着用してのプレイは推奨ながら、環境音でとにかく気が滅入ることだけは覚悟しておいてください(笑)
引用:公式ファミ通
☞好みがありますが、独特な世界感が好きな方にはおすすめ。
ジャンル | アドベンチャー |
発売日 | 2016/05/19日 |
参考価格 | 1480円 |
怖さレベル | ★★☆☆☆☆ |
▼購入方法▼
☞ストアダウンロードにて(PS4・PSVITA)
PS4のホラーゲームおすすめ⑭The Last of Us Remastered PlayStation Hit
【あらすじ】
ある日突然謎の寄生菌のパンデミックが発生した後の20年後。主人公ジョエルとこの世界を救う鍵をにぎる14歳の少女エリーの物語。旅の行く手には「感染者」の他、生き残るためには手段を選ばない略奪者たちとの戦いが待っていた。一方で様々な方法で生き残ってきた人々との出会いは彼らの旅に新たな希望と絶望をもたらす。

【口コミ】
まず注意すべきは、この製品の適正価格は1754円でありAmazonが販売、発送をしている物を購入する事をオススメします。
このゲームがps3で発売された当初購入しストーリー、マルチ共にプレイした事がありましたが、続編発売が決まったこともあり再度購入しました。数年前のゲームでありながら現在も見劣りしない程よく練られたストーリー。廃人ばかりでありながらも活路を見出せるマルチ。当時神ゲーと称された理由が今でもよくわかります。しつこく言いますが、続編発売が決まった今だからこそもう一度本作をプレイする事をオススメします。
引用:Amazon
☞ベストヒットになるほどの名作です。心に残るストーリーです!まだプレイした事がない人是非おすすめ!
ジャンル | サバイバルアクション |
発売日 | 2018/7/26 |
参考価格 | 1,718円 |
怖さレベル | ★★★★★ |
▼購入はこちら▼
PS4のホラーゲームおすすめ⑮The Last of Us Part II
【あらすじ】
あのラストオブアスの続編!謎の感染爆発によって変わり果てたアメリカを横断した危険な旅路から5年、エリーとジョエルはワイオミング州ジャクソンで暮らしていた。生き残った者たち(生存者たち)によるコミュニティーは順調に発展し、二人は安らぎと落ち着きを取り戻したかのように見えたが・・平和は訪れずエリーの無慈悲な旅が再び始まってしまった。

【口コミ】なし(2020/3/31現在のため)
☞期待のラストオブの続編です。ラストオブアスをした人は必見です!
ジャンル | サバイバルアクション |
発売日 | 2020/5/29 |
参考価格 | 6,085円 |
怖さレベル | ★★★★★ |
▼購入はこちら▼
PS4のホラーゲームおすすめ⑯BIOHAZARD RE:2
※「バイオハザード」シリーズ再:新作『RE:2』
【あらすじ】
アメリカのラクーンシティに拠点を置く大手製薬会社、アンブレラ社で開発された生物兵器「T-ウイルス」を巡って社内で内紛が起こる。1998年9月、ゾンビだらけのラクーンシティに赴任日直前に自宅待機を命令された新人警察官のレオン・S・ケネディ。時を同じくして行方不明中のS.T.A.R,S隊員である兄クリス・レッドフィールドを探してラクーンシティにやってきた妹のクレア・レッドフィールド。途中で参加する恋人を探すエイダ3人ととゾンビだらけになったラクーンシティから脱出する物語。
【口コミ】
リメイクと思い昔を懐かしみながらやろうと思っていましたが別作品かと思えるくらい素晴らしい進化を遂げていました。難易度はやや高めかと思います。
引用:Amazon
☞ホラーゲームの定番と言えばバイオハザードですよね。PSから高画質になったバイオハザードを体感せよ!
ジャンル | アクションアドベンチャー |
発売日 | 2019/1/25 |
参考価格 | 5,877円 |
怖さレベル | ★★★★★ |
▼購入はこちら▼
▼バイオハザードシリーズ▼【PickUP】
☞バイオハザード4(北米版)

【商品説明】PS2版・Wii版出たバイオ4。物語はラクーン事件後元凶であるアンブレラ社は崩壊した。 事件から生還したレオン・S・ケネディは大統領直轄のエージェントへと成長していた。彼は誘拐された大統領令嬢のを救いに目撃情報を元にヨーロッパの寒村へと向かう。そこは不穏な村で待ち受けていたのは・・。
高画質で規制がないので首が取れるなどリアルな世界を楽しめます。
【商品説明】
2009年3月に発売されたシリーズ初のHDタイトル。CO-OP(協力)プレイできるのも魅力。第1作の洋館事件から10年後、灼熱のアフリカ大陸を舞台に、数々の危機を乗り越えてきた主人公、クリス・レッドフィールドとアルバート・ウェスカーとの決着が描かれる。

【商品説明】“LEON STORY”(レオン・S・ケネディとヘレナ・ハーパー)、“CHRIS STORY”(クリス・レッドフィールドとピアーズ・ニヴァンス)“JAKE STORY”(ジェイク・ミューラーとシェリー・バーキン)“ADA STORY”では(エイダ・ウォン)が世界各地で勃発するバイオテロを収束させるために、それぞれ4パートから物語をクロスさせた命を懸けて戦う英雄たちを描いた作品。
☞Resident Evil 7 Biohazard (輸入版:北米)
【商品説明】一般人であるアンブレラ社研究社員イーサン・Wが主人公。3年前から失踪していた妻であるミアからメールが入りルイジアナ州ベイカー宅へ向かう。失踪したミアを見つけ出すも、既にウイルスに侵されており、ベイカー家で起きた事件をもとに、イーサンを全力で殺しにかかっていく。
☟「まとめバイオハザード楽してぇーー」人はこちら☟
☞PS4『バイオハザード オリジンズコレクション Best Price』、PS4『バイオハザード4』、PS4『バイオハザード5』、PS4『バイオハザード6』がセット内容です。やばいっす(笑)
PS4のホラーゲームおすすめ⑰BIOHAZARD RE:3 Z Version
※1999年にカプコンよりPlayStation用として発売された『バイオハザード3 ラスト エスケープ』のフルリメイク作品『バイオハザード レジスタンス』とをあわせたコンピレーション。
【あらすじ】
物語は、ラクーンシティで巻き起こる「t-ウイルス」による生物災害(バイオハザード)により街はゾンビ化する。荒廃したラクーンシティを駆け巡るジル、アンブレラ社の実戦部隊U.B.C.S.隊員カルロス。そこで出てきた「ジル」が所属する「S.T.A.R.S.隊員達」の抹殺という任務を遂行するためだけに作られた生物兵器「ネメシス・・。「バイオRE2」の前後のストーリー。
【口コミ】
今作はバイオハザードRE:3とオンライン対応のバイオハザード レジスタンスの2作プレイできます。
これは本編となるバイオハザードRE:3 についてのレビューです。
まずグラフィックの作り込みが細部までこだわっていて良くできています。
ゾンビの動きや表情がリアルで目が合った時はびっくりしました。
もちろん主人公の動き、操作性も悪くはないです。引用:Amazon
ジャンル | アクションアドベンチャー |
発売日 | 2020/4/3 |
参考価格 | 7,018円 |
怖さレベル | ★★★★★ |
▼購入はこちら▼
PCのホラーゲームおすすめ3選
続いてPCソフトの紹介になります。PCソフトでは”PUPG”からホラーゲームでは”Outlast(アウトラスト)”など有名なソフトもPCゲーム出身です。
先に言っちゃいますが、PS4のネットワークやPCなどのオンラインゲームをするときは、通信環境改善も視野に入れた方がいいです。
せっかくお金払ってプレイするのにフリーズとか画面が止まるとか・・マジでイライラしますからね。
もし「ネット回線遅くて困ってる・・」「光回線でサクサクプレイしたい!」「料金を安くしたい」などネット環境を改善したいなら光コラボ比較ナビで100種類のプロパイダーから最安値で高速NET環境を変えられますよ!
おすすめは、超高速的で格安で使えるNURO辺りが◎!乗り換え負担もしてくれるしおすすめですよ
。ネット遅いと夜の時間とかキツイっすよ(笑)
では、PCゲームソフトの解説!
PCのホラーゲームおすすめ⓵sophie’s curse

【あらすじ】
電気もろくに通っていないボロボロのお屋敷が舞台。プレイヤーはここに住む老人の介護をするため,夜中にこの屋敷を訪れることになる。
なんとあなたを襲ってくるのは・・ソフィーちゃん!!
【口コミ】
突然画面にバーンと女の子の幽霊の顔が出たりして、めちゃくちゃビックリします。
引用:STEAM
☞なぜ夜中に介護にいくんだろう?海外のバイトの子は大変です。
ジャンル | ホラー |
発売日 | 2016年3月17日 |
参考価格 | 498円 |
怖さレベル | ★★★★★ |
▼購入はこちら▼
☞DLサイト:STEAMから
PCのホラーゲームおすすめ②Emily Wants to Play Too「エミリーは一緒に遊びたいの」

【あらすじ】
ピザ屋の配達人がプレイヤー。ピザを届けに来たお屋敷に閉じ込められ、屋敷から脱出するサバイバルホラーゲーム。屋敷にいるのはエミリーちゃんと人形たち・・生死を賭けた恐ろしい「遊び」が始まる。
【口コミ】
いわゆる脅かし系ホラーの『Dark Night』と言うこの作品
雰囲気的には『EMILY Wants to Play』の様な
単的なかくれんぼタイプと云った所ですが
この脅かしは怖いですねぇw
ルールは簡単…生き延びるのみ… pic.twitter.com/8lnwCyW0SX— (○|●) 榛の字(しんのじ-【Shin no Ji】) (@ShimbaHome) July 6, 2016
☞2015年12月にPC向けにリリースされ、2016年1月にはiOSやAndroidに対応、さらに8月にはPS4版、9月にXboxOne版となりました。幅広いOSで遊べます。
ジャンル | サバイバル・ホラー |
発売日 | 2015~17年12月14日 |
参考価格 | 820円 |
怖さレベル | ★★★★★ |
▼購入はこちら▼
☞DLサイト:STEAMから
☞PSストアでもあり
PCのホラーゲームおすすめ③Last Year The Nightmare

【あらすじ】
1996年、ハロウィンの夜。若者たちのグループはフォレストヒルズの静かなホームタウンで目を覚ます。そこには恐ろしい殺人鬼の姿。若者たちは脱出するために協力して生き延びしかなくなった。
【口コミ】
3時間程プレイした感想
非対称対戦ゲームの為、「DeadByDaylight」と比較されがちですが、こちらはDBDとはかなり異なります。
DBD+13金+L4Dのような感じ。
英語が分からなくても何とかなる。(InventryはGoogle翻訳でもかければ意味は分かる)引用:STEAM
☞5人の高校生と1体のフィーンドに分かれて対戦する形式のマルチプレイヤーホラー。
ジャンル | 非対称対戦ゲーム |
発売日 | 2019年12月10日 |
参考価格 | 2,050円 |
怖さレベル | ★★★★★ |
▼購入はこちら▼
☞DLサイト:STEAMから
switchのホラーゲームおすすめ2選
PS4に比べてソフトの数は少ないですが手持ちで気軽にホラーを楽しめます。
switchのホラーゲームおすすめ⓵バイオハザード トリプル パック
【商品紹介】
『バイオハザード4』『バイオハザード5』『バイオハザード6』が入ったお得パック。
【口コミ】
これまでPSで何度もプレイして来ましたがSwitch版になりバイオシリーズが外へ持ち出して遊べる時代が来るとは…
当初全てダウンロード版で購入を検討しましたが、これだと1本分お得なのでパッケージ版にしました。☞高画質ではないもののバイオハザードシリーズ456をお外やお布団の上でもお堪能で来ちゃいます。
引用:Amazon
ジャンル | ホラーアクション |
発売日 | 2019/10/31 |
参考価格 | ~5,061円 |
怖さレベル | ★★★☆☆ |
▼購入はこちら▼
switchのホラーゲームおすすめ②Dead by Daylight 公式日本版 -Switch
【商品解説】
PS4でも紹介した『Dead by Daylight』がNintendo Switchでも参加。オンライン可能な環境であれば、場所を選ばずに戦慄の鬼ごっこが楽しめます。
【口コミ】
キラーもサバイバーも問題なく普通にプレーできます。
ですがまだボタン配置の変更がセーブされ無く毎回ゲームを起動する度に設定しなくてはいけないのが残念ポイントです。
ここでPS4はやPCはなどを書いて低評価にして勧誘活動してる輩はなにがしたいかわかりません。
どのハードにも良さはある。
夜寝る前手に汗握る戦いを寝転びながらやれるのがswitch版の良さだと思います!
自分もゲームから離れてたおっさんゲーマーですがswitch版を買って本当に良かったと思ってます。
仕事、子育てに忙しくしてるおっさんよ!
共に立ち上がれおっさんゲーマー!引用:Amazon
☞PCやPS4で有名な『Dead by Daylight』をswitchでお手軽に楽しめます!
ジャンル | 非対称対戦型ホラーサバイバル |
発売日 | 2019/9/26 |
参考価格 | 4,048円~ |
怖さレベル | ★★★☆☆ |
▼購入はこちら▼
ホラーゲームソフトまとめ
ホラーゲーム好きが紹介したホラーゲームおすすめのまとめです。
▼PS4▼
- Outlast(アウトラスト)
- Until Dawn -惨劇の山荘-
- Dead by Daylight【公式日本版】
- Friday The 13th The Game
- HOME SWEET HOME
- Until Dawn Rush of Blood VR
- YOUR TOY キミノオモチャ
- サイコブレイク1・2
- Days Gone ( デイズゴーン )
- 深夜廻
- NG(エヌジー)
- WHITEDAY~学校という名の迷宮~
- ネバーエンディングナイトメア
- The Last of Us Remastered PlayStation Hit
- The Last of Us Part II
- BIOHAZARD RE:2
- BIOHAZARD RE:3 Z Version
▼PC▼
- sophie’s curse
- Emily Wants to Play Too「エミリーは一緒に遊びたいの」
- Last Year The Nightmare
▼switch▼
- バイオハザード トリプル パック
- Dead by Daylight 公式日本版 -Switch
ほとんどホラーゲームを多く扱っていハードウェアはPS4です。
以前のホラーゲームはPCでのハードが多かったのですが、現在ではプレイステーションの解像度グラフィックの技術が上昇しにより、PS4でもホラーゲームも楽しめるようになりました。
現在のホラーゲームって本当に怖いですが・・(笑)お気に入りのソフトがあったら是非チャンレンジしてみてくださいね。
▼一緒に読まれえている記事▼
コメントを残す