Wordpres(ワードプレス)を始めようとしたらサイトデザインを決めるテーマ選びで悩むと思います。
テーマには無料・有料版と様々なテーマがありますよね?
僕も最初無料のテーマを使っていたのですが、現在は有料のテーマSTORK19を愛用してます。テーマを3回ほど変えましたが、ここで落ち着いてます。
では、テーマの選び方や無料・有料と人気テーマからおすすめまで紹介していきます(^^♪
Wordpres(ワードプレス)テーマとは?
Wordpresのテーマとは何か?ですが・・テーマ=テンプレートと考えてください!
つまり、ブログやホームページの型ですね。
テーマ(テンプレート)によってデザインや機能が変わってきます。
- index.php(トップページ)
- single.php(個別記事)
- page.php(固定ページ)
- archive.php(過去記事一覧)
- search.php(検索結果)
なのでテーマ(テンプレート)によっては、SEO対策やデザインなどでガラって変わってくるのでサイトのヴィジュアルや使い勝手が気になる方には重要な項目となります。
テーマ選びのポイント
テーマ選びのポイントを抑えておきましょう。
- カスタマイズの仕様(Webサイトのメニューやロゴやタイトル、文字や背景の色などを編集)
- レスポンシブのデザイン(PCとスマートフォンの両方に対応したデザインの調整)
- カラム数の調整(ブログ画面上での列の数=レイアウト列)
- SEO(検索の最適化)に強いか?
- スマホ対応か?
- 日本語対応
まず、この辺りを気にして見てみてください。
テーマを選ぶときは、上記の内容が入っていれば合格です!僕は最初無料で使っていたのですが、デザインも重視したかったので有料のものに変えました。
無料でもいいのはありますが、有料はプロっぽさが出るのでどうせ作るなら有料も検討してみてもいいですね。
▼カラムとは?▼
これが☝カラムです。どんなコンテンツが作りたいか?でもテーマによって多少カラム数やデザインも変わってくるので導入する前にカラムの詳細など見てみるといいでしょう。
Wordpres(ワードプレス)で人気があるテーマ
Wordpres(ワードプレス)で人気があるおすすめのテーマをご紹介していきます。
- Stinger(スティンガー)【無料】
- LION MEDIA(ライオンメディア) 【無料】
- Cocoon【無料】
- Lightning【有料】
- stork【有料】
それぞれ好みがありますが、この辺りは評判がいいテーマなのでおすすめできます。
Stinger(スティンガー)【無料】
テーマ名 | Stinger(スティンガー) |
特徴 |
|
価格 | 無料 |
向いているサイト | ブログ・アフィリエイト・企業・お店 |
ダウンロード | こちら |
バージョン |
|
Stinger(スティンガー)では、アクセスアップや収益化など機能性が高い上に無料で使う事ができます。
凝ったデザインを追求するならプロバージョンもあるので気に入れば有料に変更してもいいでしょう。
LION MEDIA(ライオンメディア) 【無料】
テーマ名 | LION MEDIA(ライオン メディア |
特徴 |
|
価格 | 無料 |
向いているサイト | 企業・個人ブログ |
ダウンロード | こちら |
知名度が低いもののデザイン性と機能性に優れているテーマです。
こちらも無料でおすすめです。
Cocoon【無料】

テーマ名 | Cocoon(コクーン) |
特徴 |
|
価格 | 無料 |
向いているサイト | ブログ |
ダウンロード | こちら |
シンプルなのに、コンテンツ重視でカスタマイズもし易い作りとなっています。
こんな機能性が高いのに無料なの?って思ってしまうほど作りこまれているテーマです。
Lightning【無料】

テーマ名 | Lightning(ライトニング) |
特徴 |
|
価格 | 無料 |
向いているサイト | ビジネス・ホームページ・ブログ |
ダウンロード | こちら |
Lightningは、WordPressの公式登録テーマとなっていてるので定番のテーマといえます。
利用者も多いので、つまずいた時でも問題を検索しやすいのもいいところ。
また、Lightningの使い方を学ぶには「いちばんやさしいWordPressの教本」という書籍が出版されているのでLightning導入後参考書を元に学びましょう。
stork19【有料】
テーマ名 | 旧ストーク |
特徴 |
|
価格 | ¥10,800(税込) |
向いているサイト | ブログ・アフィリエイト |
ダウンロード | こちら |
ブログマーケッターJUNICHI × OPENCAGEコラボで作られた・・ブロガーのためにテーマです。
僕も現在こちらのテーマを愛用しているのですが、ボックス枠やボタンなどライディング系の機能がそろっているのでとにかく書きたいブロガーさんにはおすすめのテーマだと思います。
アクセスアップや収益もできているし、不便なく使えてます(^^♪。
☞このサイトも「STORK19」です。
どうだったでしょうか?どうしてもテーマ選びに迷った場合は好きなブロガーさんやアフィリエイターさんが使ってるテーマを使うと理想のサイト作りができるのでおすすめですよ!
▼合わせて読みたい記事▼
コメントを残す